4Comments
ぼびぱぱ
お早うございます
国宝があっちこっちにあって、有り難くないなんて本当に罰当たりですね(笑)
大きな樹齢何百年とかになると、支える木が沢山あって痛々しい様な気がするのは
私だけでしょうか?
- 2021/04/04 (Sun) 06:09
- REPLY
おはようございます。
ぼびぱぱさん
いつもありがとうございます!
確かに樹齢何百年の桜は支えに囲まれて
ほんと痛々しいですよね。
自分も自然の摂理でそこまでしなくてもと
思います。
こないだも樹齢千年の桜を撮りに行きましたが
ジャングルジムに囲まれていました(汗)
桜はやはり若い方がいいですね。
- 2021/04/04 (Sun) 08:23
- REPLY
十六夜
こんなに見事な枝垂れ桜があったのですね。
来年は千本釈迦堂にも出かけねば。
今日の雨で神戸の桜は散ってしまいました。
なんだか桜の時期が短くなっているような気がして
寂しいです。
こんばんは。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
ここは分かりにくい場所にありますが、
この桜は本当に立派です。
北野天満宮からも近いですし
来年は是非訪れてください。
- 2021/04/05 (Mon) 19:16
- REPLY