fc2ブログ

雨上がりの日に

蓮の花が咲いているかと様子を見に行きましたが
まったく気配が無いので、はっぱに溜まった水玉を撮りました。
これでアマガエルとかいると画になるんですが。
カエルも見つけられなかったので家にカエルしか・・・(汗)






P1370621.jpg
関連記事

8Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
そうですかー
家に帰ったんですね(笑)

何も思い浮かびません(汗)

  • 2021/06/14 (Mon) 06:21
  • REPLY

onorinbeck

ハスの葉っぱに溜まった雫って綺麗ですよねー。
飲んでみたい^ ^

  • 2021/06/14 (Mon) 12:48
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
すいませんお題にならない写真で・・・(汗)
もうちょっと突っ込める写真撮ってきます(笑)

  • 2021/06/14 (Mon) 17:11
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
確かにこれで冷酒飲むと美味しそうですね。
でもすぐこぼれてしまいそう(笑)

  • 2021/06/14 (Mon) 17:12
  • REPLY

十六夜

蓮の葉の上の水はなぜあんなに奇麗なのだろうと
いつも不思議です。
とろとろの和菓子のようにも見えてしまいます。
この時期のお茶のお稽古のときに
水差しの蓋の代わりに
蓮の葉に水を打って使うことがあったなぁと
思い出しました。
涼しさの演出ですね。

Kanao

いいですねぇ

好きな写真です。
モノクロにしても良いかも。

カエルが居たら、もちろん良いのですが、
ステレオタイプになって、ここまで惹かれなかったかも、、

  • 2021/06/14 (Mon) 23:33
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
水差しの蓋に使われるなんて素敵ですね。
昔から日本人は自然のきれいなものを
取り入れてたんですね。
やっぱりお猪口代わりに使ってみたいです(笑)

  • 2021/06/15 (Tue) 14:03
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

Kanaoさん

いつもありがとうございます!
なるほど何も無いほうがシンプルで
良いんですね。
カエルを書いてみようかとも思いましたが
やめて良かったです(笑)

  • 2021/06/15 (Tue) 14:05
  • REPLY