4Comments
michael
砂と砂岩
こんにちは
行ってみたい海岸ですね、
一度は圧縮された砂岩が浸食されて、砂浜を作っていくのでしょうか、
こういう場所の生態系にも興味が湧きます、
昔、どこだったか忘れましたが部分的に砂が崩れやすい程度に固まった海岸で
潮干狩りをして、アサリが自分が入れるくらいに周囲を削って入っていた
のを思い出します。
- 2021/07/25 (Sun) 12:36
- EDIT
- REPLY
こんにちは。
michaelさん
いつもありがとうございます!
あさりが掘れるぐらいの硬さなんですね。
ここは磯は違った地質だったような気がします。
ここの硬さは軽石ぐらいの感じです。
裸足で歩くと角質取れて良いかもです(笑)
- 2021/07/25 (Sun) 15:29
- REPLY
十六夜
千畳敷の砂岩は面白いですね。
地質に興味があったら一日楽しめそうですが
あまり詳しくないので
綺麗な海と夏空を眺めながら
冷えたビールという案に賛成です(笑)
こんばんは。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
さすが十六夜さん。
ここに唯一の食堂があったのですが、
コロナの影響で廃業されたのか閉まっていました。
以前ここでサザエをアテに飲みすぎてヘロヘロに
なったのを思い出しました(汗)
- 2021/07/26 (Mon) 20:24
- REPLY