fc2ブログ

生駒山から明石海峡大橋

この日は生駒山から直線距離61kmの明石海峡大橋がくっきり見えました。

橋の前方の島が神戸空港、その前の街が大阪ミナミ。

大阪の街はごちゃごちゃ建物だらけです。







P1430890.jpg






P1430888.jpg
関連記事

10Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
すご〜い 生駒から明石海峡大橋がこんなにクッキリ見えるんですか?
大阪の街は凄いですね

  • 2021/08/16 (Mon) 06:12
  • REPLY

onorinbeck

すんごいお写真ですねー。
こりゃ素晴らしいですよー。

  • 2021/08/16 (Mon) 09:06
  • REPLY

十六夜

生駒山からこんな素晴らしい景色が見えるのですね。
明石海峡大橋をこの向きで見たことないかもです。
この角度だと神戸空港の向こう側なのですね。
六甲山からとは違う景色で素敵です。

SATOくん

しろしろⅡさん、こんにちは。
大雨の被害はありませんか?
生駒山からこんな素晴らしい景色が見られるんですね。
いい作品を見させて頂きました。

  • 2021/08/16 (Mon) 14:48
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
夏は霞んで滅多に見れませんが
この日はラッキーでした。
やっぱり日頃の行いですね(笑)

  • 2021/08/16 (Mon) 15:47
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
10年近く生駒山には行ってなかったんですが
大当たりの日でした。

  • 2021/08/16 (Mon) 15:49
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
自分もこの島が神戸空港かポーアイか
一瞬判断がつかなかったんですが、架かっている橋で
分かりました。
ほんと真横から明石大橋を見るのは珍しいですよね。

  • 2021/08/16 (Mon) 15:52
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

SATOくんさん

いつもありがとうございます!
こちらもずっと雨でしたが、街中は特に被害は
無いようでした。
九州北部は大変なようですね。
まだまだ降りそうなのでお互いに気をつけましょう。

  • 2021/08/16 (Mon) 15:54
  • REPLY

銀天ジロー (韋駄天地蔵)

いいっすね~!

初めまして 銀天ジローと申します

凄い色あいですね シッカリ記憶に残りますね
オリンパスかペンタックスあたりにドラマチックトーンって
エフェクトがありましたが これでしょうか?
自然でこうなったのならごめんなさい

ここの夜景もよさそうですね 街の灯りが光害となって
明石海峡大橋を写すのは厳しそうですね

  • 2021/08/16 (Mon) 21:28
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

銀天ジローさん

コメント頂きありがとうございます!
さすがですね。
これはパナソニックのインプレッシブアートです。
オリンパスのドラマティックトーンの方が好みですが・・・
夜景は街明かりが明るすぎて橋はかなり厳しいですね。
次回チャレンジしてみます。

  • 2021/08/17 (Tue) 18:16
  • REPLY