fc2ブログ

丸尾滝にて

霧島温泉のすぐ近くにある有名な滝なんですが、

この滝が少し変わっているのは、霧島温泉と林田温泉から

流れ込んでくる温泉が混ざっていて

そのせいか滝壺が明るいエメラルドグリーンです。





全景はこの通り。落差16mの立派なお姿です。

AKI_9004.jpg
関連記事

6Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
綺麗な滝ですね〜
もしかしてこの滝、温泉ですか?
霧島と言えば芋焼酎ですよね
お湯割りですかね(笑)

  • 2021/08/25 (Wed) 06:38
  • REPLY

onorinbeck

ほんとだ。
これは素晴らしいですねー。
こんな色の滝壺初めて見ましたよ。

  • 2021/08/25 (Wed) 08:47
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
温泉と混じっている滝だから
流れ落ちる水も少しエメラルドグリーンなのですね。
この滝も綺麗な滝ですね。
近くにいけば肌に良さそうな
いいミストが出ていそうです。
滝つぼの水の色が南国の色で
素敵な場所ですね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
どうも温泉が混じっていますが温かくは無かったです。
この滝壺では温泉気分は無理そうですね。
そうそう黒霧島のお湯割りとか飲めたら良いんですが
残念ながらそれも無理そうです(汗)
やぱりビール?

  • 2021/08/25 (Wed) 21:45
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
そうなんです。
このあたりの温泉は白濁しているので
こんな色になるのかもしれませんね。
でもかなり硫黄臭いです。

  • 2021/08/25 (Wed) 21:46
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
このあたりはどこでも温泉が噴出していて
硫黄の匂いが漂っています。
白濁のにごり湯でうっすらグリーンなんで
この滝もきれいな色ですよね。
硫黄温泉好きには天国のような場所だと思います。

  • 2021/08/25 (Wed) 21:49
  • REPLY