fc2ブログ

大阪港にて

久しぶりに船に乗りました。

夕方に大阪南港を出て早朝に新門司港に着くフェリー。

港を出港すると天保山の海遊館や観覧車そして右に見えるドームは

バブルの時期に造られて今は廃館になった海に浮かぶ博物館が見えます。






お天気も良くきれいな雲が出ていました。
P1440949.jpg




きりんのクレーンが並んでいます。

AKI_9597.jpg




コンテナ船はゆっくり。

AKI_9671.jpg




大阪港に向かう貨物船。

AKI_9681.jpg
関連記事

8Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
たまに船旅も良いですよねー
天保山は4、5年前に1度行きました

  • 2021/09/08 (Wed) 06:46
  • REPLY

home in my shoes

こんにちわ(*´ω`*)。あぁ、実に素敵です。

力強い赤い煙突、絵のような貨物船と空、ゆったりとした航跡。フォトブロガーさんは素晴らしいなぁ、こんな写真全然撮れないわ。

日本一低い山天保山(*´ω`*)。大阪出張の際にわざわざ訪ねて、山岳救助隊の申し込みをしたことがあります。大阪は楽しい街ですね。

  • 2021/09/08 (Wed) 13:21
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
船旅って情緒があっていいですね。
普段見られない方向から都会の風景を見ることができますしね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
船もお客さん少なくてほぼ安全でした。
天保山に行かれたんですね。
登山されましたか?(笑)

  • 2021/09/08 (Wed) 21:16
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

home in my shoesさん

コメント頂きありがとうございます!
天保山で山岳救助ってクスって笑ってしまいました。
やっぱりヘリコプターで救助してもらったんでしょうか(笑)

  • 2021/09/08 (Wed) 21:18
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
そうなんですよ船旅。
売店でお酒いろいろと売っているので
飲みながらゆったり写真も撮れて良かったです。
神戸の街も綺麗に見えましたよ。

  • 2021/09/08 (Wed) 21:20
  • REPLY

銀天ジロー (韋駄天地蔵)

いいっすね~!

港風景はいいですね
コチラ横浜港もなんだか似たような風景であります
休日にはコンテナの運搬が止まりますので自己責任で
構内に入って間近でキリンを撮影しました 構内には
撮影者用の看板があって(ここから先は駐車場ありません)
見ていないふりしているともとれるカンバンがあります(笑)
EVERGREENのコンテナ船 コチラでも見ます 大阪港から
来たものかもしれません


  • 2021/09/08 (Wed) 21:55
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

銀天ジローさん

いつもありがとうございます!
横浜にお住まいなんですね。
自分も一昨年まで川崎の駅前に住んでいました。
横浜はみなとみらいの夜景がほんと綺麗ですよね。
最近はどこの港も立入禁止が多くて撮影に困りますね。

  • 2021/09/09 (Thu) 18:06
  • REPLY