fc2ブログ

明石海峡にて つづき

明石大橋を通過する時に夕陽と橋桁が重なり

檻に入った太陽みたいでした。

いつもは陸から明石大橋を撮ることが多いのですが、

海からのほうが色んな角度で見れるのでいいですね。

AKI_0259000.jpg


完全に橋桁と重なりました。
AKI_0274.jpg



もうすぐ橋をくぐります。
AKI_0293.jpg



くぐり抜けました。
P1450112000.jpg



あっという間です。
P1450119000.jpg



反対からだと青空が。
P1450124000.jpg


通り過ぎるとまもなく沈みそうな夕陽。
AKI_0349.jpg
関連記事

8Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
ゆっくり夕陽が沈むのを眺められましたね
とっても良い船旅でしたね
これでビール飲み放題が付いてくるんですね
最高ですね

  • 2021/09/11 (Sat) 06:37
  • REPLY

十六夜

茜色の空がいいですね。
明石海峡大橋と太陽がコラボした後
ウイスキー色の海に沈んでいくさまが
絵のようです。
これを見ながらデッキで飲みたいですね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
そうなんですビールとチューハイと
ハイボールも頂きました。(汗)

  • 2021/09/11 (Sat) 16:16
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
明石を過ぎるまでは街が綺麗に見えるので
アテがなくても飲めますね。
でもちょっと飲みすぎました(汗)

  • 2021/09/11 (Sat) 16:18
  • REPLY

銀天ジロー (韋駄天地蔵)

いいっすね~!

くーーっ!いいですね~!

1枚目の作品は夕日でシルエットになった橋の上を通る車
そして写真の下にちょこっとある沖を通る船
1枚の写真の中に二つの世界が存在して
それでいて二つの世界の絶妙な距離間と
その二つの世界がお互いに邪魔せず共存しながら
ひとくくりの世界を作り出している素晴らしいですね

  • 2021/09/11 (Sat) 21:51
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

銀天ジローさん

いつもありがとうございます!
おっしゃる通り橋はシルエットのほうが
映えますよね。
人工物は順光より逆光が好みです。

  • 2021/09/12 (Sun) 16:09
  • REPLY

home in my shoes

素晴らしいです。

私が船に乗っていたら、ぼーっとビール飲んで見過ごしそう。カメラを持つ人の目はすごいなぁ。

素晴らしいです。

  • 2021/09/12 (Sun) 17:17
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

home in my shoesさん

いつもありがとうございます!
たまたま良い夕焼けに巡り会えました。
日が落ちてからはひたすらぼーっと飲んでましたよ(汗)

  • 2021/09/13 (Mon) 19:11
  • REPLY