fc2ブログ

別府弁天池にて

透き通ったエメラルドグリーンの水が美しい湧き水「別府弁天池」

日本名水百選の一つです。

その昔辺りを開墾したものの水不足に悩む長者が、夢のお告げ通りに弁財天を勧請すると
水が湧きだしたという伝説があるそうです。




AKI_1599.jpg





AKI_1626.jpg





AKI_1687.jpg
関連記事

10Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
綺麗な水ですね〜
ソーダー水の様ですね

  • 2021/10/05 (Tue) 06:03
  • REPLY

michael

こんにちは

一見、池のように見えたので不思議でした、池といえば大抵水が緑に
濁っていますが、新しい水が湧き出して広い溜池のようになって、
清水が満喫できる所ですね、魚はいるんでしょうか。

おじさんの写真館

こんばんは!
奇麗な水ですね、
下から湧き出ているようにも見えましたが。

  • 2021/10/05 (Tue) 19:43
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
エメラルドグリーンが美しいです。
ありがたみが増しますね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
この湧き水を汲める蛇口がいっぱい並んでいましたが
すごい量のペットボトルを持った方が
並んでいて少しだけ飲ませてもらいました。
やっぱりウイスキーの水割りで飲みたかったです(笑)

  • 2021/10/05 (Tue) 22:24
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

michaelさん

いつもありがとうございます!
そうなんです。
底から水が湧いているようです。
いつも14℃らしいのでこの時期はとても冷たくて
気持ちよかったですよ。
ニジマスが何匹か泳いでいました。

  • 2021/10/05 (Tue) 22:28
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

おじさんの写真館さん

いつもありがとうございます!
おっしゃる通り底から湧いていました。
近所にはニジマスの養殖場があって
賑わっていました。

  • 2021/10/05 (Tue) 22:30
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
どうも曇っている時の方が
きれいに見えるようですが
微妙なお天気でした。

  • 2021/10/05 (Tue) 22:31
  • REPLY

★KF

こんばんは。

名水の池を訪ねられましたね。

すぐ隣にニジマスの釣り堀がありますが、行かれませんでしたか?
釣ったものはその場で調理もしてもらい食べることもできますが・・・

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

★KFさん

いつもありがとうございます!
お礼が遅くなりすいません。
そうそう釣り堀がありました。
時間が無かったので寄りませんでしたが
塩焼きにビールなんて最高ですね~

  • 2021/10/10 (Sun) 17:47
  • REPLY