生石高原にて つづき
高原に陽が昇りすすきが琥珀色に染まって行きました。
お~これはまるで生ビールの色。
こんな時間なのに少し離れたところでカセットコンロで焼き肉する人が。
そしてこんな早朝からあの美味しそうな香りが・・・
あ~ビールが美味しそう(汗)
- 関連記事
-
- 高野山・壇上伽藍にて
- 生石高原にて つづき
- 生石高原にて つづき
- 高野山・蛇腹道にて
- 生石高原にて
高原に陽が昇りすすきが琥珀色に染まって行きました。
お~これはまるで生ビールの色。
こんな時間なのに少し離れたところでカセットコンロで焼き肉する人が。
そしてこんな早朝からあの美味しそうな香りが・・・
あ~ビールが美味しそう(汗)
ぼびぱぱ
お早うございます
綺麗ですねー
心が洗われる様です
笑われるじゃないですよー(笑)
こんばんは。
ぼびぱぱさん
いつもありがとうございます!
お~そう来ましたか。
洗うより笑うの方が良いですね~
座布団の代わりにおしぼり2枚出しておきます(笑)
こんばんは。
まっちゃんさん
いつもありがとうございます!
確かに開いてしまうと一気にまとまりが
無くなってしまいますよね。
この時期が一番綺麗だと思います。
こんばんは。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
お~梅酒いい感じに仕上がってますね。
梅酒大好きなのでお呼ばれすれば
いつでも飲みに伺いますよ(笑)
銀天ジロー (韋駄天地蔵)
いいっすね~!
全ての作品がいい色に仕上げられていますね
心象風景的といいますか記憶色といいますか
とてもいいですね 写真の参考書には
ピクチャースタイルをカスタマイズして
イエロー側に振って撮るといいなんて書いてありますが
やってみると・・・まぁ好みの問題だと思いました(笑)
こんにちは。
銀天ジローさん
いつもありがとうございます!
ピクチャースタイルをイエロー側にですか。
今度やってみますね。
でもいつもぼーっとしているので、きっと次の撮影地に行っても
同じ設定で撮って、後でわっちゃ~になりそうです(笑)