fc2ブログ

愛宕念仏寺にて

朝8時の開門に合わせて訪れると思い通りの超逆光で

もみじの葉っぱが眩く輝いていました。

羅漢さまは日差しがまぶしそう。朝の挨拶をしようと思ったのですが

大勢いらっしゃるのであきらめました(汗)





引いてみるとこんな感じの小さな境内。
AKI_3319.jpg





羅漢さまはコロナ関係なく常に密ですね(笑)
AKI_3369.jpg





頭にもみじが・・・
AKI_3302.jpg





ずらっと行列。
AKI_3336.jpg
関連記事

18Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
素晴らしい眺めですね〜
こんな綺麗な場所で、羅漢様達も楽しいでしょうね〜
でも、そんなに密でアカンがな

  • 2021/11/29 (Mon) 07:03
  • REPLY

SATOくん

しろしろⅡさん、おはようございます。
羅漢様にマスク差し上げなくては!(笑)

  • 2021/11/29 (Mon) 07:12
  • REPLY

plateau

おはようございます

私もつい数日前に京都へ行きました。
早朝真っ先に行ったのが日が昇り始めた渡月橋でそこから歩いてこの愛宕念仏寺へ
私もお気に入りの紅葉スポットです。
京都の紅葉はほぼ見頃過ぎて綺麗な紅葉ではありませんでしたが人が少なくて
久しぶりに紅葉を楽しめました。

  • 2021/11/29 (Mon) 09:26
  • REPLY

ゆでたまご

1枚目凄いですね~!
見事な光、苔むした羅漢様も圧巻です。

  • 2021/11/29 (Mon) 16:51
  • REPLY

森の樹

こんばんは。
念仏寺は、嵯峨野でしたね。
素晴らしいです。

  • 2021/11/29 (Mon) 17:36
  • REPLY

ユッキー

いつも拝見させて頂いていますが、初めてコメントをさせて頂きます。
ずっとここ、愛宕念仏寺には行って見たいと思っているのですが、なかなか行動、実現出来ていません。
羅漢さんと紅葉、素晴らしいです。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
おお~見事な関西弁。
発音が良いですね~(笑)
たこ焼き送って起きますね。

  • 2021/11/29 (Mon) 19:11
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

SATOくんさん

いつもありがとうございます!
あっ忘れてました。
今度伺ったら羅漢さんにマスクを持っていきます。
でも何個持っていったら良いのやら・・・(笑)

  • 2021/11/29 (Mon) 19:13
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

plateauさん

いつもありがとうございます!
そうなんですか。
歩くと一時間近くかかりますよね。
今年は秋の初めが暑かったので色付きが
もう一つだったように思えました。
でもここ愛宕念仏寺は渡月橋界隈と違って
人も少なくひっそりしていて良いですよね。

  • 2021/11/29 (Mon) 19:18
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

ゆでたまごさん

いつもありがとうございます!
ほんと朝の一瞬のタイミングしか
この光が来ないのでお天気も含めラッキーでした。
羅漢さまにお礼しておきました(笑)

  • 2021/11/29 (Mon) 19:20
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

森の樹さん

コメント頂きありがとうございます!
そうなんです。
嵯峨野には愛宕念仏寺と化野念仏寺の2つあるんですが
こちらは嵯峨野の一番奥にあって穴場なんです。
嵐山駅界隈と同じ嵯峨野とは思えない静かさです。

  • 2021/11/29 (Mon) 19:23
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

ユッキーさん

コメント頂きありがとうございます!
テキトーな写真にいつもお付き合い頂き恐縮です(汗)
是非機会がありましたらここ愛宕念仏寺と祇王寺は
おすすめですので訪れてみてください。
そうそうこの近くに護法財弁天があって超穴場です。

  • 2021/11/29 (Mon) 19:26
  • REPLY

まっちゃん

 御近所なのに今年は行ってません・・・。雪が降ったら行こうかなぁ。
 いいタイミングに行かれたようですね。朝日が射して・・・きれいです。

  • 2021/11/29 (Mon) 20:22
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
陽に透けたもみじと苔むした羅漢様のコラボですね。
休日の嵯峨野は大混雑だと思い避けました(笑)
開門すぐなら静かなのですね。
羅漢様の表場が良いですね。

おじさんの写真館

こんばんは!
とてもきれいですね。
見事な光、苔むした羅漢もまた、素敵です。

  • 2021/11/29 (Mon) 21:26
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

まっちゃんさん

いつもありがとうございます!
そうなんですね。
確かに雪が降ったら絶景ですよね。
何年か前に雪の時に行ったら
人がいなくて貸し切り状態でした。
清滝に向かう坂で車がひっくり返って
いました(笑)

  • 2021/11/30 (Tue) 13:58
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
そうなんですよ。
いくら混んでいても清凉寺から奥は
閑散としているので静かで良いですよ。
でも嵐山抜けるのが大変ですね。

  • 2021/11/30 (Tue) 14:00
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

おじさんの写真館さん

いつもありがとうございます!
苔が生えるまでにはかなり時間が
かかりそうですよね。
羅漢さまいい感じに歳を取られていると
思います。

  • 2021/11/30 (Tue) 14:02
  • REPLY