今年の紅葉お蔵入り写真①
12月に入ってそろそろクリスマスやイルミネーションの季節。
今年は例年になくたくさん撮ったのでストックが山ほど貯まりました(汗)
何回かに分けて今年の紅葉写真を選んでみました。
と言いながら面倒なのでテキトーに目についた写真ですが・・・
- 関連記事
-
- 今年の紅葉お蔵入り写真③
- 今年の紅葉お蔵入り写真②
- 今年の紅葉お蔵入り写真①
- 今年の紅葉 お蔵入り写真 その④
- 今年の紅葉 お蔵入り写真 その③
12月に入ってそろそろクリスマスやイルミネーションの季節。
今年は例年になくたくさん撮ったのでストックが山ほど貯まりました(汗)
何回かに分けて今年の紅葉写真を選んでみました。
と言いながら面倒なのでテキトーに目についた写真ですが・・・
ぼびぱぱ
お早うございます
どれもこれも素晴らしいです
これがボツ写真なんて、どれだけ引き出しがあるんですか?
私にも一つ分けて下さい
こんにちは。
ぼびぱぱさん
いつもありがとうございます!
久しぶりに褒め殺しですね(笑)
自分は引き出しのないホームセンターに
売っているカラーボックスみたいな感じです(笑)
こんにちは。
onorinbeckさん
いつもありがとうございます!
いえいえとんでもありません。
onorinbeckさんに比べれば
幼児の書く絵のようです(笑)
まっちゃん
護法弁財天さま行かれましたか。静かでいいですよね。知る人ぞ知る、という。めったに人と行き会いませんが、5日の朝はお一方おられました。
タクシーの運転手さんが案内されることが増えたようですね。
十六夜
こんばんは。
どの写真も素敵な秋の情景ですね。
大仏殿の周りってこんなに清々しい空気感だったのだと
改めて思いました。
もうしばらく晩秋の雰囲気のままでいたい私には
ぴったりの紅葉の写真です。
苔手水鉢をみて和菓子が食べたくなった食いしん坊の私です(笑)
こんにちは。
まっちゃんさん
いつもありがとうございます!
ほんとここは静かで良いですよね。
タクシーの運転手さんが案内しているのですね。
ということはこれからは人が増えそうです。
こんにちは。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
大仏池は人もほとんどいないところで
とても静かで良いですよ。
和菓子ですか自分はがビール飲みたくなるのと
同じですね(笑)