今年の紅葉お蔵入り写真 最終回
これで今年の紅葉も最終回になります。
長らくお付き合い頂きありがとうございました。
これからイルミネーションを撮りに行こうと思うのですが、
夜のしゅわしゅわタイムに誘惑を振り切れるかが心配です。
今日は飲んでまた今度なんて言っているうちに正月になりそうです(汗)
一枚目は金戒光明寺の塔頭・栄摂院にて
- 関連記事
-
- 今年の紅葉 お蔵入りその②
- 今年の紅葉 お蔵入りその①
- 今年の紅葉お蔵入り写真 最終回
- 今年の紅葉お蔵入り写真④
- 今年の紅葉お蔵入り写真③
これで今年の紅葉も最終回になります。
長らくお付き合い頂きありがとうございました。
これからイルミネーションを撮りに行こうと思うのですが、
夜のしゅわしゅわタイムに誘惑を振り切れるかが心配です。
今日は飲んでまた今度なんて言っているうちに正月になりそうです(汗)
一枚目は金戒光明寺の塔頭・栄摂院にて
十六夜
こんばんは。
西教寺にも行かれたのですね。
ここも良いお寺ですよね。
こうやっていろいろな場所の紅葉を素敵に見せていただくと
あー、師走なんだなって思います。
イルミネーションの写真も楽しみにしています。
シュワシュワタイムの誘惑に負けずに
撮りに行ってくださいね。
おじさんの写真館
こんばんは!
2枚目の画は手水鉢の中にビー玉が中にあるですね、始めてみました、 季節の花は見たことがありますが、
あじさいの花、モミジの葉等ですが・・・
こんにちは。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
そうなんです。
夕暮れは誘惑が多くて気が進まないんですが
大阪市内のイルミは一通り行ってみようかと
思っています。
なんて本当に行けるのやら・・・(汗)
こんにちは。
おじさんの写真館さん
いつもありがとうございます!
そうなんです珍しいですよね。
自分も初めて見ました。
最近の手水鉢は何でもありですよね(笑)