道頓堀の川面
グリコの看板で有名な道頓堀ですが、ここで一番おすすめなのが
各種ネオン看板が川面に写ったリフレクションです。
ぱっと見た感じは絵の具を水に溶いて混ぜた感じに見えますが、
ネオンが混ざり合って変化する万華鏡のようです。
十数年前に発見したのですが、ネット上で見たこと無いので
こんな写真撮ってるのは自分だけかも・・・(汗)
グリコの看板で有名な道頓堀ですが、ここで一番おすすめなのが
各種ネオン看板が川面に写ったリフレクションです。
ぱっと見た感じは絵の具を水に溶いて混ぜた感じに見えますが、
ネオンが混ざり合って変化する万華鏡のようです。
十数年前に発見したのですが、ネット上で見たこと無いので
こんな写真撮ってるのは自分だけかも・・・(汗)
ぼびぱぱ
お早うございます
綺麗ですね〜
あの川がこんなに綺麗になるなんてねー(笑)
さぶちゃん大魔王
しろしろさんへ
いえ、オリジナルこそ大切なことですよ!SMAPさんたちだってナンバーワンよりオンリーワンだって歌っています。大阪の夜は、昼はともかく、鶴橋と通天閣下しか歩かないので道頓堀からジャンプする機会はなかったのですが、さすが、ケンタッキーおじさんが飛び込むほどの美しさだったのですね!70年代にサイケデリックという流行りがあって、LSDでの摂取映像なんてのもありましたが、こうしてみると、今日、LSDからLEDに変えて、サイコウデラックス映像として発表してくださいな!
こんばんは。
ぼびぱぱさん
いつもありがとうございます!
道頓堀川は色々な水質改善がされて
プールにするなんて計画が本気であった
ぐらいなんですが、見た目は相変わらずですと
グリコのお兄さんから聞きました(笑)
こんばんは。
メグおばちゃんさん
コメント頂きありがとうございます!
ネオンが近くにある川をいろいろ見ましたが
こんな風になるのはここだけなんですよ。
この発見でかに道楽で食べ放題にご招待とか
グリコ一年分進呈など期待しています(笑)
こんばんは。
さぶちゃん大魔王さん
いつもありがとうございます!
さすが師匠。鶴橋と新世界なんて大阪で一番ディープな
ところは押さえられていたんですね(笑)
サイケデリックは今でも充分通用しますよ。
「サイコウデラックス」に座布団進呈致します(笑)
師匠も良いクリスマスをお過ごしください。
十六夜
こんばんは。
前衛的な絵画のようでとっても面白いですね。
刻々と表情の変わる水に映された光の動きが素敵です。
あの道頓堀とは思えませんね。
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。
こんばんは。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
そうなんです。
あの道頓堀川もこんな一面もあって面白いですよね。
十六夜さんも良いクリスマスをお過ごしください。
torikera
こんばんは。
これは美しい!実にアートな作品ですね。
刻一刻と変化する様子が目に浮かびます。素敵な視点でした。(*^_^*)
こんばんは。
豊栄のぼるさん
コメント頂きありがとうございます!
売れるならすぐに行きたいです(笑)
きっと1ドルとかにしかなりそうにないですよね(汗)