fc2ブログ

寅のお寺 信貴山朝護孫子寺にて

今年は寅年なので信貴山の巨大張り子の寅。これでいいのだ~

という事でここの寅のいわれを。

「今から1400余年の昔、聖徳太子がこの山で毘沙門天王をご感得され、

大変にご利益をいただかれましたのが寅の年、寅の日、寅の刻であったといわれています」

今年こそは阪神タイガース優勝お願いします(無理か・・・)

それより飲みすぎて虎にならないように気をつけます(汗)




信貴山の山の中腹にあるお寺でこの寅は電動で首を振るんです。

P1490392.jpg




子寅は乗らないでと書かれていましたが、子供の餌食になっていました(笑)

AKI_6447.jpg




がおーって感じですね。

AKI_6445.jpg
関連記事

6Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
でっかい張り子の虎ですね〜
でも可愛い顔してます
あの辺りは歴史のある場所ですよねー

  • 2022/01/09 (Sun) 06:14
  • REPLY

まっちゃん

 この張り子の虎、ちゃんと首が動くんですね。電動・・・?
 いやぁ、今年こそ!今年こそ!!タイガース頑張ってほしいですね。
 日本シリーズはぜひオリックスと関西ダービーで!
 

  • 2022/01/09 (Sun) 13:09
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
小虎ちゃんの顔がひょうきんですね。
張り子の虎の尾っぽがちゃんと動くところが良いですね。
やはり阪神ファンなんですね。
今年はどうでしょうね(笑)

しろしろⅡ

しろしろⅡ

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
この寅は大きいですがなんか愛嬌があって可愛いです。
家の近所をうろつくトラ猫はすぐ睨みつけるので
ちょっとは見習えと説教しようと思っています(笑)

  • 2022/01/09 (Sun) 21:35
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

まっちゃんさん

いつもありがとうございます!
そうなんです。
去年は関西シリーズと思っていたんですが
最後に失速してガックリです(涙)
今年こそ何とかして欲しいです。
ほんまに・・・

  • 2022/01/09 (Sun) 21:39
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
そうなんです。
筋金入りの阪神ファンなんですが、
毎年毎年苦渋を飲み放題です。
死ぬまでに優勝して欲しいです(笑)

  • 2022/01/09 (Sun) 21:44
  • REPLY