橋杭岩にて
今年始めて撮影に行きました。
日の出前に早く到着したのでカメラ初めは星空です。
お月さんも控えめで満点の星空。
テキトーに撮っても天気が良いとこんな感じです。
今年始めて撮影に行きました。
日の出前に早く到着したのでカメラ初めは星空です。
お月さんも控えめで満点の星空。
テキトーに撮っても天気が良いとこんな感じです。
ぼびぱぱ
お早うございます
凄い星の数ですね〜
魚眼レンズの空はいいですねー
まさに星の数ほどですね?
十六夜
こんにちは。
降るような星ってこんな感じを言うのでしょうね。
ここで見たら流星群も綺麗に見えるのでしょうね。
二枚目の写真に写っている線は
星が流れた軌跡でしょうか。
岩の面白さと相まってちょっと異世界のようです。
ぼびぱぱさん
いつもありがとうございます!
目で見るより写真にするとずっと多く見えますね。
お金もカメラで撮ると星みたいに増えると良いのですが(笑)
十六夜さん
いつもありがとうございます!
ここで流星群見てみたいですね。
たぶん流れている星は人工衛星だと思います。
いっぱい飛んでいるようです。
大阪では星が一つ見えるかどうかですから
やっぱり違いますね~