fc2ブログ

東海北陸道にて

コロナ蔓延で沖縄を断念したのですが、お誘いがあったので罪悪感たっぷりで北陸に向かいました。

まったく理性が働いていない自分(汗)

そして金沢から白川郷へ向かうバスの車窓からの手抜きぬくぬく撮影しました。

なんとバスの窓にフィルムが貼ってありホワイトバランスがめちゃくちゃでしたが

まあそこはテキトーに撮影。きっとブレブレと思いきやそれなりに撮れるのにびっくり。

新しい撮影スタイルを見つけたような・・・テキトーさがなせる技ですね(笑)





南砺市を越えるともう山の中。完全に雪山で普段はこんなとこから撮れません。

AKI_1403.jpg




曲がりくねった庄川を何度も渡って行きます。時速100km近いバスから撮ったのにそこそこ撮れるのにびっくり。

AKI_1415.jpg




下流にダムがあるので庄川も流れはゆるやか。バスの中は寒さ知らずで楽ちんです。

AKI_1397.jpg




トンネルを抜け富山県から岐阜県に入るともうすぐ白川村。見るからにかなり積もっています。

AKI_1443.jpg




白川郷料金所もかなりの積雪。この前日の24時間降雪量は67cmだったようです。
料金所手前の時速60km程度だと楽勝に撮れますね~(笑)

AKI_1455.jpg
関連記事

4Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
もしかして、あの大雪の中を白川郷に向かったのですか?
無茶しますね〜
ご無事で何よりです
私は北陸道でホワイトアウトを何度も経験して、冬にあの道を通るのは卒業しました

  • 2022/01/17 (Mon) 07:18
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
いえいえ今回はビビってバスで行きました。
以前は自分の車で何度か行きましたが
何度も滑って死にそうになりました(汗)
雪道の運転は写真と同じくノーテクニックですから・・・(笑)

  • 2022/01/17 (Mon) 19:03
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
走行中のバスからでもこんなに美しい景色が撮れるのですね。
雪景色っていいなぁ。
それもぬくぬくの場所から眺められるのは幸せ。
水が鏡のようですね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
そうなんです。
あったか楽ちんのバスから写真撮るなんて
テキトーの極みだと思いました。
これから冬はバスですね~(笑)

  • 2022/01/18 (Tue) 20:38
  • REPLY