JR見老津駅にて
見老津駅はJR西日本紀勢本線のすさみ町にある山と海に挟まれた駅。
駅の目の前には雄大な枯木灘が広がっています。
一日の平均乗降客数は約10名だそうでもちろん無人駅です。
きっと夕陽の頃に来るとドラマティックな写真が撮れそうです。
誰もいない駅舎で写真を撮っていたら列車が近づくと鳴る警報音が。
するとJR西のゆるきゃら特急パンダくろしお号が通過しラッキーでした。
- 関連記事
-
- 串本大島・樫野崎灯台にて
- 串本・海金剛にて
- JR見老津駅にて
- 田辺・天神崎にて
- 飛行機雲
見老津駅はJR西日本紀勢本線のすさみ町にある山と海に挟まれた駅。
駅の目の前には雄大な枯木灘が広がっています。
一日の平均乗降客数は約10名だそうでもちろん無人駅です。
きっと夕陽の頃に来るとドラマティックな写真が撮れそうです。
誰もいない駅舎で写真を撮っていたら列車が近づくと鳴る警報音が。
するとJR西のゆるきゃら特急パンダくろしお号が通過しラッキーでした。
ぼびぱぱ
お早うございます
これはナイスなパンダ列車ですね〜
センス抜群です
ぼびぱぱさん
いつもありがとうございます!
自分もこのパンダ列車気に入っているんですが、
最近大人気で大阪から白浜まで5往復に増えました。
内装がパンダだらけで子供は大喜びのようです。
十六夜
こんばんは。
駅も海も素敵だなぁ。
でもパンダ列車のインパクトがなかなかすごいです。
列車なのに可愛いですね。
こんなのが走っているなんて知りませんでした。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
このパンダくろしおは数年前から
走っているんですが、最初見た時に驚きました。
JRもなかなかやりますよね。