fc2ブログ

北野天満宮にて

北野天満宮も早咲きの梅が咲き始めました。

まだまだ寒いですが日差しがあれば暖かく、

少しづつ春に近づいているように感じます。

熱燗の季節も終わってしまうのが残念です。

次は冷酒・・・(笑)


北野天満宮は京都で一番多くの狛犬さんがいて、その数12対も・・・ 天満宮らしく牛もモー沢山なぐらいいます(笑)


P2020213.jpg

蕾はやはり「うぐいすボーロ」に見えてしまいます。




P2020200.jpg
関連記事

6Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
もう梅が咲き誇ってますね〜
熱燗も冷も喉を通ってしまえば、おんなじですよ

  • 2022/02/05 (Sat) 06:10
  • REPLY

hotter

日々の暮らしを「さりげなく」のhotterです。
女房に今年は北野天満宮に梅を見に行くかと言っています。
今月下旬位が見頃ですかね・・?

  • 2022/02/05 (Sat) 11:49
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
ほろほろと白梅が咲き始めていますね。
蕾がほころんでいるのが何かに似ている・・・
と思ったのですが、そうそう「うぐいすボーロ」でした。
冷酒好きの私は冬でももっぱら冷たいままですが
お彼岸までは寒いからまだ熱燗でも大丈夫ですよ(笑)

しろしろⅡ

しろしろⅡ

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
フフフ・・・
酔えれば何飲んでも同じって実は
大好きな言葉です(笑)
でも寒くてもしゅわしゅわ~だけは
やめられません(汗)

  • 2022/02/05 (Sat) 21:17
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

hotterさん

いつもありがとうございます!
北野天満宮に行かれるんですね。
たぶん2月末から3月のお雛様の頃が
見頃だと思います。
今年は梅園に庭が復元されたので
是非行ってみてください。
京都御所の梅もその頃たくさん咲いているので
一緒に如何ですか?

  • 2022/02/05 (Sat) 21:39
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
さすが十六夜さんうぐいすボーロ
ご存知ですね。
あれってまんま梅の蕾ですよね(笑)
冷や好きの方は本物の日本酒通です。
熱燗にしたら安いお酒も味がわからなくなりますから・・・
でもしゅわしゅわ~が一番です(笑)

  • 2022/02/05 (Sat) 21:41
  • REPLY