fc2ブログ

大阪港にて

大阪港の観光船サンタマリア号も就航してもう32年。

外観は何度か塗り直されいるのでまだまだきれいです。

この船はコロンブスの「サンタ・マリア号」を200%の縮尺で造られているらしく

当時の大航海時代の船の小ささにびっくりです。





夕暮れのシルエットは帆船に見えますね。

P1570085.jpg





大阪港内をぐるりと廻るんですが景色はイマイチです。

P1570194.jpg





操舵室がこんな上にあるので昇り降りが大変ですね。

P1570114.jpg
関連記事

4Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
夕暮れの帆船?かっこいいですね〜
琥珀色に輝いて、やっぱりブランデー
ですかね?

  • 2022/02/20 (Sun) 07:15
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
この形の船はロマンがありますね。
でも大航海時代はよくこんな小さな船で
航海していたなと感心してしまいます。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
自分もブランデーだったら飲み放題なのにと思っていました。
飲み過ぎて廃人になりそうです(笑)

  • 2022/02/20 (Sun) 15:04
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
ほんと昔の人はすごいですよね。
なんせ風まかせなのでいつ着くかわからないも
忍耐力が必要ですね。

  • 2022/02/20 (Sun) 15:12
  • REPLY