fc2ブログ

姫路城にて まとめ

今回は姫路城をぐるりと回って色んな角度から撮って見ました。

姫路城は小天守があるので見る角度が変わるとぜんぜん違ったお城に

見えるのが特徴ですね。


まずは西の丸庭園から。





登城する途中の回廊から。

AKZ_1562.jpg




隣りにある博物館の上に天守閣。

AKZ_1233.jpg




喜斎門跡方面から。ここ結構おすすめです。

AKZ_1354.jpg




化粧櫓からも小天守がきれいに見えます。

AKZ_1501.jpg




裏側の姫山公園から。こちらからは幅が広く見えますね。

AKZ_1257.jpg




イーグレひめじ屋上から。敷地の大きさがよくわかります。

AKZ_1152.jpg




暴れん坊将軍に使われている定番の場所から。

AKZ_1460.jpg
関連記事

2Comments

十六夜

こんばんは。
博物館と天守閣の取り合わせが
面白いです。
時代の隔たりが感じられるからかもしれませんね。
姫路城は何処から見ても良い城だなぁって思います。
だから名城といわれるのでしょうけれど。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
ほんとそうですよね。
ただ白いだけでなくて風格があって
どの方向からも美しく見えるお城って
ここだけだと思います。
いつまでも残って欲しいですね。

  • 2022/03/17 (Thu) 15:07
  • REPLY