fc2ブログ

京都・城南宮にて 最終回

今頃城南宮は散り梅で花びらの絨毯になっていると思います。

散りはじめの頃が一番美しいのかもしれません。

そうなると椿も落ちる花数が増えて息を呑むような光景に。

来年はその頃に伺いたいと思います。

コロナ終息していてマスク無しで行けるでしょうか?





閉園してみんな帰ったあとの庭を外から。

AKZ_2472.jpg




梅のシャワー。

AKZ_2395.jpg




白梅は清楚できれいに見えます。

AKZ_2233.jpg




ヒヨドリが来るとメジロが逃げるので困りものです。

P3080454.jpg




ふんわり紅梅。

P3080407.jpg
関連記事

2Comments

十六夜

こんばんは。
梅の枝が揺れて花びらが舞って
良い香りが漂って、この季節の城南宮は素敵です。
緑の絨毯に紅色の椿が乗っている様も絵になりますね。
私も来年の良い時期を狙うことにします。
ヒヨドリには悪いですが
梅の木に似合いませんね。
やはり、うぐいすかメジロが良いですよね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
ほんとヒヨドリは大きすぎて
画になりませんよね。
来年はマスク無しで京都に行ければ
良いなあってほんと思います。
御所の糸桜が明日開花しそうなので
来週末が見頃になりそうです。

  • 2022/03/18 (Fri) 21:41
  • REPLY