fc2ブログ

桜とチューリップ

染井吉野と真っ赤なチューリップ。

和洋折衷と言うかチューリップの存在感が圧倒的すぎて

桜もまったく存在感が出せません。

そんな写真を撮ってみました(汗)






桜を背景にすると存在感ゼロになりました。

AKZ_4403.jpg




単色で真っ赤なチューリップはしゅ主張がすごいです。
P1610767.jpg





背景を少し大きくすればちょっと桜も・・・(汗)

P1610756.jpg
関連記事

6Comments

山田

こんにちは

桜もチューリップに負けていないですね
桜も輝いていますね
チューリップの赤と桜の白が対照的で
面白いですね
府立植物園も桜の前にチューリップが植えてありますね

michael

こんにちは

これ以上ないほど、鮮やかな赤ですね、
遠方にフォーカスを合わせ、手前にあざやかな花色が写っている
という写真が好きです、
これも絵画には描けない、カメラならではの魅力ですね。

十六夜

こんにちは。
チューリップに束になってかかってこられると
大抵の花は負けてしまいますね。
この時期はみんな桜に気を取られがちですけれど
桜とチューリップって共に
春を代表するような花だなといまさらながら思いました。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
そうです京都府立植物園です。
例年は一色では無かったと思うのですが
赤だけのチューリップは存在感がすごいですね~

  • 2022/04/04 (Mon) 19:32
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

michael

いつもありがとうございます!
人間の目は遠近関係なく焦点を合わせられる
すごい機能ですが、カメラは残念ながらこうなりますよね。
でもおっしゃる通りこれが良いとこでもありますね。

  • 2022/04/04 (Mon) 19:35
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
おっしゃる通りチューリップの圧倒的な
存在感には勝てませんよね。
十六夜さんのコメントで、和と洋が一体となった
お弁当のように思えて来ました(笑)

  • 2022/04/04 (Mon) 19:38
  • REPLY