十津川村・熊野本宮
年末に十津川・熊野本宮・川湯温泉方面に骨休め?に行って来ました。
この一帯は熊野古道で世界遺産に指定されており、あらゆるところに
世界遺産の石碑が建っています。
その中で十津川温泉近くにある、果無集落(はてなししゅうらく)に
初めて行ったのですが、林道を登って行くと本当に何も無い山の上に
突然に10件位の集落があり、そこは山々が見渡せる素晴らしいところでした。
そして熊野三山の一つ、熊野本宮は出雲大社と同じく言葉には言い表せない位に
本当に神々しいところです。








この一帯は熊野古道で世界遺産に指定されており、あらゆるところに
世界遺産の石碑が建っています。
その中で十津川温泉近くにある、果無集落(はてなししゅうらく)に
初めて行ったのですが、林道を登って行くと本当に何も無い山の上に
突然に10件位の集落があり、そこは山々が見渡せる素晴らしいところでした。
そして熊野三山の一つ、熊野本宮は出雲大社と同じく言葉には言い表せない位に
本当に神々しいところです。








- 関連記事
-
- 奈良町(ならまち)
- 雪景色・谷瀬吊橋 奈良
- 十津川村・熊野本宮
- 全国光とあかり祭 奈良公園
- 桜咲く 西名阪自動車道 香芝SA