今年の桜 お蔵入り写真 その③
賀茂別雷神社こと上賀茂神社。
ここにはとても大きな枝垂れ桜が3本あって、
それぞれ咲く時期が違うので長く楽しめるのが特徴です。
京都もここまで来ると人が少なくていいですね~
お社の朱と。
白とピンクの共演。
楼門はりっぱですね。
これは花桃?
御所桜です。
- 関連記事
-
- 長岡天満宮・八条ヶ池にて
- 今年の桜 お蔵入り写真 その④
- 今年の桜 お蔵入り写真 その③
- 今年の桜 お蔵入り写真 その①
- 背割堤にて つづき
賀茂別雷神社こと上賀茂神社。
ここにはとても大きな枝垂れ桜が3本あって、
それぞれ咲く時期が違うので長く楽しめるのが特徴です。
京都もここまで来ると人が少なくていいですね~
十六夜
こんばんは。
上賀茂神社まで足を延ばすと人が少なくて
落ち着いて桜を楽しめるんですね。
ここの桜はほわほわしていて和みますね。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
そうなんです。
ここまで来られる方はついででは来れないので
いつもゆったりですね。
まだまだ京都にはのんびりできるところが
ありそうですね。