上高地にて
3年ぶりの制限のないGWに信州に行って来ました。
上高地はGWでもそれほど人が多くなくゆったりと散策が出来るぐらいです。
天気は霧のち晴れのち午後から雪で目まぐるしく天候が変わり午後は気温7℃
若い薄着のカップルは震えていました。
でも午前中は穂高がとてもきれいで同じような写真大量産してしまいました(汗)
3年ぶりの制限のないGWに信州に行って来ました。
上高地はGWでもそれほど人が多くなくゆったりと散策が出来るぐらいです。
天気は霧のち晴れのち午後から雪で目まぐるしく天候が変わり午後は気温7℃
若い薄着のカップルは震えていました。
でも午前中は穂高がとてもきれいで同じような写真大量産してしまいました(汗)
CHIBI
GWに上高地。コロナ前とも違うし、季節的にもまだ人も少なくていい時に行かれたね〜。どれもとてもいい写真で、そんな雰囲気が出てる。懐かしく見させてもらった。ありがとう。
十六夜
こんばんは。
上高地に行かれていたのですね。
浮世の憂さを忘れさせてくれるような景色です。
この景色の中にいると気持ちも浄化されそうですね。
まだ行ったことが無いのですよ。
この景色を観に行きたいです。
CHIBIさん
いつもありがとうございます!
早春の上高地は観光客も少なくて、
のんびり出来ました。
新緑の頃が本当はきれいなんですが、
開山してすぐの時期も良いものですね。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
そうなんですか。
いつでもご一緒させて頂きますので
お声がけください(笑)
5月の末頃が新緑できれい時期だと
思います。