fc2ブログ

朝来市・白井大町藤公園にて つづき

全国に有名な藤の名所はありますが、ここもまだ広げられているようなので

あしかがフラワーパークや和気の藤公園までは行かなくても名所となりそうな

感じがします。

来年は夜のライトアップにチャレンジしてみようかと思います。





りっぱな白い藤もあります。

AKZ_6985.jpg




ボリュームがあってもうもふなカーテン。

AKZ_7006.jpg




高いところから見下ろすと人の多さが・・・

AKZ_7092.jpg




水車もありました。

AKZ_7096.jpg




八重の藤と白い藤の対比がきれいです

AKZ_7109.jpg




良い香りがする紫のカーテン

AKZ_7118.jpg
関連記事

4Comments

十六夜

こんにちは。
白の藤も清楚でいいですね。
ライトに浮かび上がる藤も素敵でしょうね。
近所の藤は紫も白も房が小さいので
こんな見事な藤ではないのです。
毎年、こんな房の揺れる藤が観たいと思っているのですが
時期を外してしまいます(笑)


山田

こんにちは

関西にもこんな凄いところがあったですね
圧倒的な美しさですね

しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
十六夜さんの大好きな藤の花
来年はふわふわでたわわな花が見れると
いいですね。
今年は見逃しましたが春日大社の
万葉園の藤が個人的には好きです。

  • 2022/05/12 (Thu) 21:34
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
関西近辺では岡山の和気が一番すごいと思っていましたが
ここもかなり立派な藤園でした。
夜はもっと幻想的な感じがします。

  • 2022/05/12 (Thu) 21:36
  • REPLY