fc2ブログ

上高地にて その③

上高地はお猿さんの天国。

以前も何度か見かけましたが、開山直後ともあって集団でうろうろしていました。

しかも人を見ても逃げず驚かず威嚇もせず。

すご横を通っても人とは絶対に目を合わせないんです。

お猿さんとのお互いに干渉しない共存も良いものですね~





毛づくろいで気持ちよくて悶絶中(笑)

AKZ_3410.jpg




首に認証番号の札を付けていました。GPSかも・・・

AKZ_3412.jpg




人目をはばからずあちらこちらで毛づくろい中。

AKZ_3419.jpg




こんな集団がたくさんいました。

AKZ_3436.jpg
関連記事

4Comments

山田

こんにちは

人間とサルの共生は珍しいですね
大阪ではみのうのサルが有名ですが
みのうのサルは攻撃してきます

十六夜

こんばんは。
上高地にこんなに猿がいるなんて知りませんでした。
かかわってこないなら良いですね。
猿の方は人が来る季節が来たんだなぁって
思っているかもしれませんね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
そうそう昔の箕面の猿は怖かったですね。
ここの猿はほんとうに大人しいのでびっくりしました。

  • 2022/05/18 (Wed) 16:29
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
上高地は秋の終わりから半年近く閉山しているので
おっしゃる通り人の季節を理解しているかもしれません。
もともとの原住民はお猿さんですしね。

  • 2022/05/18 (Wed) 16:32
  • REPLY