fc2ブログ

夜の中之島バラ園 つつき

夜の薔薇は街灯に照らされて案外いい感じかも・・・

なんて思いハマりそうなんですが、よく考えてみると夜に入場できる

バラ園ってほとんど無いですね(汗)

と言いながら夜もやっているバラ園を探してみます。





シックな色のバラ。名前忘れました(汗)

AKI_4269.jpg




人がいないのが良いですね。

AKI_4369.jpg




ついでに中之島公会堂も撮ってっみました。

AKI_4394.jpg




ぽわんとした街灯。

AKI_4298.jpg




もう少し大きくしてみました。

AKI_4398.jpg
関連記事

6Comments

ミコト

おはようございます!しろしろⅡさん。

紫色のバラの名前ですが、藤娘では無いでしょうか。・・・

バラは、真紅のバラ等、原色の刑に注目が集まりますが、私は紫色のバラが好きですよ。

残念ながら紫色系統のバラは、他の色のバラと比べると傷みが早いのですが、今年は涼しい日々が続いて為か、例年よりも長持ちしている様ですね。

  • 2022/05/22 (Sun) 07:16
  • REPLY

山田

こんにちは

夜の中之島公園いいですね
中央公会堂が入るだけで
異国情緒満点になりますね

  • 2022/05/22 (Sun) 13:38
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
夜の中の島、良いですね。。
風も心地よさそうです。
中ノ島公会堂はライトアップされた夜のほうが素敵ですよね。
薔薇の香りが大好きです。
薔薇の精油はとても高価なので
石鹸を作るときはブレンドして
薔薇に近い香りを作っています。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

ミコトさん

いつもありがとうございます!
薔薇の名前ありがとうございます。
赤いバラもきれいですが、この紫色のバラは
とてもシックで品がありますね。
でも名前がいっぱいあってまったく覚えられません(汗)

  • 2022/05/23 (Mon) 11:29
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
ほんと公会堂は大阪で一番優雅な建物だと
思います。
いつまでも残って欲しいですね。

  • 2022/05/23 (Mon) 11:30
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
薔薇の精油って高価なんですか。
まったく知りませんでした。
薔薇の香りのソープはよりゴージャスな
感じがします。

  • 2022/05/23 (Mon) 11:33
  • REPLY