白馬の夜空
晴れた夜の白馬は星が降ってきそうなぐらいです。
星ぐるぐるで撮ったのですが、北の方向を見誤りました。
でも何となくぐるぐるしてるので良しとしましょう。
- 関連記事
晴れた夜の白馬は星が降ってきそうなぐらいです。
星ぐるぐるで撮ったのですが、北の方向を見誤りました。
でも何となくぐるぐるしてるので良しとしましょう。
まっちゃん
1枚目のお写真で点線に見えるのは人工衛星ですか?夜空を見上げることが少なくなってたことに、気づきました。
ecl
はじめまして、eclと申します。
いつも素晴らしいセンスあふれる写真を拝見させていただき有難うございます。
星の写真も撮られるのですか。
美しい夕刻のひと時ですね。
3枚目奥に見えるのは北アルプスでしょうか?
その辺りの星空は、そこそこ暗いと思います。
(昨年11月の月食で八方尾根にお邪魔させていただきました)
同じく3枚目には、右下から左上に画角を横切るように黄道光が写っていますので、素晴らしい星空なんでしょう。
今後も素敵な写真を楽しみにしております。
michael
星の色
こんにちは
人間の視細胞は2種類あって明るい星なら色の区別がつきますが、
暗い星でも感知する視細胞はモノクロだそうですね、
しかし、カメラの画素はすべて識別して、鮮やかです、
条件の良い空で小さな星も写って、写真ならではの美しさですね。
十六夜
こんにちは。
ため息が出そうなほど素敵な星空です。
都会では流星群のときでも
明るすぎてなかなか小さな星が見られませんから。
美しいグラデーションで
寝転がっていつまでも見ていたい夜空です。
まつちゃんさん
いつもありがとうございます!
たぶん人工衛星だと思います。
ほんと空を見上げることが減りましたね。
都会では星がほとんど見えませんし(汗)
eclさん
コメント頂きありがとうございます!
こちらこそいつもお付き合い頂きありがとうございます。
星は山奥に行った時に年に数回しか撮りませんが、
満天の星空はほんと綺麗ですね。
おっしゃる通り奥に見えるのは北アルプス白馬連山です。
今後ともよろしくお願いいたします。
michael さん
いつもありがとうございます!
そうなんですね勉強になりました。
肉眼で見るよりカメラで撮るほうが
きれいな時がありますが、星空はほんと
その典型的なものですね。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
ほんと都会では空が明るくて
星なんて数えるほどしか見られませんよね。
星見ながらお酒飲んで寝転がってそのまま寝たいですね(笑)