fc2ブログ

日吉神社にて

滋賀・坂本にある日吉大社の青もみじ。

葉っぱが傷んでおらずとてもきれいでした。

秋になると真っ赤に色づくまでの半年は

梅雨が過ぎ、暑い夏や台風雨の季節を経て

あっという間に来そうです。





狛犬も年季が入っており風格がありますね。

AKZ_9105.jpg





青々したもみじは目に優しそう

AKZ_9083.jpg




日吉神社の神様のお使いはお猿さん。これがおみくじです。

AKZ_9098.jpg





お社の中に狛犬が鎮座しています。

AKZ_9073.jpg
関連記事

4Comments

山田

こんにちは

日吉大社は紅葉の時良く行きますが
青もみじも綺麗ですね
お猿さんもかわいいですね

十六夜

こんばんは。
青もみじが陽を浴びてきらきらしていますね。
もみじは葉が落ちてしまうまでずっと魅力があります。
ここの狛犬さんが可愛いです。
優しい表情に見えます。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
そうそうやっぱり紅葉ですよね。
青もみじの時は人少なくてゆっくり
できますよね。

  • 2022/06/10 (Fri) 19:26
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
ほんともみじは長く楽しませてくれますよね。
桜は花が終わってしまうと誰も見向きもしないので
かわいそうです。
狛犬がお社の中にいるのはここだけだと思います。

  • 2022/06/10 (Fri) 19:29
  • REPLY