fc2ブログ

嵐山にて

保津川沿いのお茶屋さんの屋根からむくっと鳥が・・・

一瞬見ると鳥の看板でも付けたか?と思って見ると

本物のサギが屋根にとまっていました。

なんか不思議なかんじですね~





反対から見るとこんな感じでした。

AKZ_2215.jpg




このサギが見ているのはこの川で獲物探しでしょうか?

AKZ_2185.jpg
関連記事

8Comments

荒野鷹虎

おでん屋さんの屋根から餌を見るサギの大胆な行動は凄いですねー。
最初は気が付きませんでした。☆☆

  • 2022/06/20 (Mon) 13:14
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

荒野鷹虎さん

いつもありがとうございます!
そうなんですよ。
こんなところにとまっているサギを
初めて見ました。
ほんと大胆ですよね。

  • 2022/06/20 (Mon) 14:26
  • REPLY

ゆでたまご

いやいや、これはホントはおでんを食いたかったんだと思います(笑)
それともニシンそばのニシンの方かな???

  • 2022/06/20 (Mon) 16:13
  • REPLY

まっちゃん

 亀山家さん。すごいところにサギとまってましたね。哲学者然とした顔つき。

  • 2022/06/20 (Mon) 18:48
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
最近、意外なところで鷺を見ることが多くなりました。
ここは川のそばなので魚を捕るにも良いのでしょうね。
眺めも良さそうですし。
建物ともいい雰囲気です。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

ゆでたまごさん

いつもありがとうございます!
あはは・・・やっぱりそうですよね。
川魚よりそっちのほうが美味しいですし(笑)

  • 2022/06/20 (Mon) 19:44
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

まつちゃんさん

いつもありがとうございます!
そうなんです。
ちょっとびっくりしました。
写真撮ってもまったく微動だにしない
厚かましさです(笑)

  • 2022/06/20 (Mon) 19:46
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
やっぱりそうなんですね。
最近どこにでもいるような気がします。
人間なんて気にしない凄さがびっくりです(汗)

  • 2022/06/20 (Mon) 19:48
  • REPLY