fc2ブログ

瀬戸内の夜明け

神戸から高松に向かうフェリーからの朝焼け。

高松港入港時間がタイミング良くちょうど夜明け。

思ったより雲があっていい具合に朝焼けに巡り会えました。





尖った五剣山のシルエットが綺麗でした。

AKZ_3440.jpg




東の小豆島方向がどんどん焼けて行きます。

AKZ_3441.jpg




最初はフェリーの甲板越しに東の空が焼け始めました。

AKZ_3427.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki

妖しい光景 ヴァンパイヤになりませんでしたか?
(●^o^●)

  • 2022/08/21 (Sun) 07:26
  • REPLY

michael

朝焼け

こんにちは

夕暮れや明け方の空は2つとして同じ色彩はないと思えますね、
空の青と雲の赤で画面は鮮やかな紫に見えます、
上空の雲には陽が当り、低空の雲はシルエットになり絶妙、
そういえば宇宙の星雲にも似た景色があります。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
昨日偶然にもバンパイヤvs狼男の映画観ました。
陽が昇るとかなりまずいのでさっさと棺桶に入りました(笑)

  • 2022/08/21 (Sun) 10:41
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

michael さん

いつもありがとうございます!
確かに星の写真はこんな感じの色の
グラデーションですね。
この日は湿度が低くて秋の空のようでした。

  • 2022/08/21 (Sun) 10:44
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
空の色のなんて妖しく素敵なこと。
こんな時間に夜の妖たちが姿を隠すのだろうと
楽しい妄想をしてしまいます。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
朝夕のこの時間、日の出前の空はほんと
幻想的ですよね。
あやかしとはさすが十六夜さん。
色んな想像を掻き立てますね~

  • 2022/08/22 (Mon) 20:43
  • REPLY