高松駅にて
四国の玄関口JR高松駅は港とほぼ一体。
きっと全国で県庁所在地のJRの駅と港がこんなに近いのは他に無いような・・・
歴史のある駅ですが今は整備されてとても綺麗です。
四国の玄関口JR高松駅は港とほぼ一体。
きっと全国で県庁所在地のJRの駅と港がこんなに近いのは他に無いような・・・
歴史のある駅ですが今は整備されてとても綺麗です。
aozoratenki
おのれスマイルステーション 笑顔に騙されませんでぇ
(;一_一)
十六夜
こんにちは。
高松駅ってこんなに綺麗になっているのですね。
橋ができるまでは連絡船だったから
駅と港が近くないと不便だったのでしょうね。
橋が出来てからJRで四国に行くことが
無くなった気がします。
こわっぱフォトライフさん
コメント頂きありがとうございます!
ほんとそうですね。
2019年に「宇高航路」と呼ばれ109年にわたり運航されてきた
宇野~高松航路が事実上その歴史に幕を閉じることになって
寂しくなりました。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
ほんとそうですね。
連絡船が無くなって一気に港が寂しくなった
ような気がします。
でも橋は四国の方の昔からの願いなので
それはそれで良かったんですね。