fc2ブログ

御所・伏見池にて

今日も彼岸花が続きます。

伏見池は奈良では有名な彼岸花の名所なんですが、

今年は花数が少なくて田んぼも刈り取りが終わっていて

撮影する方も少なくてちょっと残念でした。

でも秋らしく青空に白い雲はばっちりです。





いつもなら池の周りに黄金色の稲穂があるんですが、刈り取りが終わっていました(汗)

P1670466.jpg




青空ともう一枚。

P1670475.jpg


関連記事

6Comments

十六夜

こんにちは。
稲穂が刈り取られた後の田んぼに
彼岸花だとちょっと寂しい・・・
でもそろそろ新米の季節ですものね。

aozoratenki

緑色した丸いため池をグルリと囲む彼岸花 風情がありますね
(●^o^●)

  • 2022/09/27 (Tue) 18:34
  • REPLY

まっちゃん

 ああ、やっぱり伏見池も行かれたんですね!
 今年は台風の関係で刈り入れを急がれた農家さんが多かったみたいですが、関係があるのでしょうか・・・。
 私はまだ行ったことがありません。そのうちきっと(笑)。

  • 2022/09/27 (Tue) 19:02
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
稲穂と彼岸花は一緒でないと
ほんと寂しいですね。
ビールと枝豆みたいな感じでしょうか?(笑)

  • 2022/09/28 (Wed) 14:31
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
うまい具合に池の周りに咲いているんですが、
もっといっぱい植えてみたくなりました。

  • 2022/09/28 (Wed) 14:32
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

まつちゃんさん

いつもありがとうございます!
なるほど台風の影響で早く刈られたんですね。
何も無いところですが、来年は是非行ってみてください。

  • 2022/09/28 (Wed) 14:34
  • REPLY