6Comments
aozoratenki
極彩色の四天王だぁ 興福寺の阿修羅像も昔はこんな感じ?
修行は1泊2日1万円コースをお勧めします 煩悩 直ぐに湧いて来ますから!
(^◇^)
- 2022/09/29 (Thu) 06:56
- REPLY
さぶちゃん大魔王
しろしろさんへ!
このところ、魚眼の、以前とは用法を変えたような使用が増えていますね。眺めていても面白いと思いますが、表現者の方も、以前のような、多情報の取り込みという使用から、丸・円というレンズの歪みをあえて取り込むことによる、気障な言い方を私なりに言葉にすれば、非ユークリッド的な世界の表現を感じてしまいます。しろしろさんの意図と違っていたらごめんなさいですが、先日の螺旋階段でエッシャーを感じてしまったように、人間の大脳皮質にある知覚野を外れた場合、例えば鳥類ならば、例えば複眼ならば、と想像書きたてられる表現に興味拡大といったところです。これからもいろいろ、魅せて下さい。
- 2022/09/29 (Thu) 12:09
- REPLY
十六夜
こんにちは。
永平寺にお参りさせていただくと思うのですが
ここの空気はピンとしていて気持ちが良いですね。
時々は心のリセットの為に、このような所に行くと良いのでしょうね。
清涼感が伝わってくる写真ですね。
aozoratenkiさん
いつもありがとうございます!
興福寺の阿修羅像も赤くてきれいだったようですね。
やっぱり修行は短いほうが良いですよね。
座禅で足がしびれて耐えられないと思います(汗)
- 2022/09/29 (Thu) 16:43
- REPLY
さぶちゃん大魔王さん
いつもありがとうございます!
仰るように最近何か違うような気がして
昔撮った写真を改めて見るとハッとすることが
良くあります。
魚眼レンズで景色を歪ます好みの角度が変わって
いるんでしょうか?
そのうちまた元に戻りそうな気がします。
今後ともお目汚しの写真ですがお付き合い
よろしくお願いします。
- 2022/09/29 (Thu) 16:50
- REPLY
十六夜さん
いつもありがとうございます!
仰るように京都の寺院とは全く違う
空気感がここにはありますよね。
今度は真っ白になった永平寺に
行ってみようと思います。
- 2022/09/29 (Thu) 16:52
- REPLY