倉敷・美観地区にて
ここ美観地区は白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、伝統的な建物が
作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景が大人気の場所です。
でも人が多すぎて風景写真を撮るにはかなり苦労する場所なので、
いつも隙間を見てテキトーに撮っています(汗)
- 関連記事
-
- 倉敷アイビースクエアにて
- 岡山城にて
- 倉敷・美観地区にて
- 水島コンビナートにて
- 瀬戸内の夕暮れに
ここ美観地区は白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、伝統的な建物が
作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景が大人気の場所です。
でも人が多すぎて風景写真を撮るにはかなり苦労する場所なので、
いつも隙間を見てテキトーに撮っています(汗)
aozoratenki
人気スポットは人出が多いですからね
わたしのことなんか考えてくれません(笑
倉敷と云えば大原美術館に行きましたよ
(●^o^●)
十六夜
こんにちは。
人の少ないタイミングで撮られているので
素敵な美観地区の様子が行きたいなって思わせてくれます。
緑が美しいです。
実際はすごい人出なのでしょうね。
少し前の人の少ない時期が良かったな。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
たまたま人がいなくなる時があって・・・
実際は凄まじい人でした(汗)
ほんと二年前とかは誰も歩いていなかった
かもしれませんね。
kozoh55
これだけの有名観光地でも
こんなにも人が少ない風に見えたりするのですね。
1枚目などは建物群と、船に乗る人しか見えませんから
またとても素敵に映ります。
貴重な記事をありがとうございます。
またお邪魔します。
kozoh55さん
いつもありがとうございます!
人がいっぱいだったのですが偶然にも
少なくなった隙きを見て撮りました。
柳の木が伸びて上手く隠れていい感じ
になりました。
こわっぱフォトライフ
流浪の旅 9月22日に倉敷美観地区を訪れました。
実に15年ぶりです。そのときはホームステイをした外国の高校生を倉敷に案内しました。倉敷とclassicの駄洒落を連発して笑われました。
瀬戸大橋や鷲羽山ハイランドなど案内しました。
確かに人混みを避けて撮影するのは難しいですね。
こわっぱフォトライフさん
いつもありがとうございます!
行かれたんですね。
外国の方を連れて岡山旅行は良い思い出
ですね。
観光地の人だけはどうしようも無いです。