くじゅう連山にて
九州の屋根とも呼ばれている「くじゅう連山」は、標高約1,700m級の山々が連なっており、
未だ噴火している火山も合って地球の息吹を感じられるところです。
この日は紅葉がちょうど見頃。今年初めての紅葉はまず九州から。
九州の屋根とも呼ばれている「くじゅう連山」は、標高約1,700m級の山々が連なっており、
未だ噴火している火山も合って地球の息吹を感じられるところです。
この日は紅葉がちょうど見頃。今年初めての紅葉はまず九州から。
闘将ボーイ
秋のくじゅう連山は
私は別府に宿を構えてこの辺りをドライブするのが好きです。
夏にしか行けないのですけどね。
秋はこんな色になるなんて、知らなかったですよ。
この季節も良いですね。
ありがとうございます。
闘将ボーイ さん
いつもありがとうございます!
別府からやまなみハイウエイを走って
由布院経由で九重は気持ちの良いドライブコース
ですよね。
新緑の頃は眩しい緑で日本有数の景色だと思います。
aozoratenkiさん
いつもありがとうございます!
天草のご出身なんですね。
鬼池港から島原の口之津へフェリー乗って
行きました。
天草は美しい海と教会、美味しい魚
素晴らしいところですね!
十六夜さん
いつもありがとうございます!
そうなんです国からのプレゼントで
お安く旅行させて頂きました(笑)
カエデやブナとはまた違う色づきですね。