宇佐のマチュピチュ
宇佐市院内町西椎屋地区に南米ペルーの世界遺産「マチュピチュ」の景色と
そっくりな場所があります。
円すい形の山、秋葉様がマチュピチュのワイナピチュに似ていることから
SNSで発信され大人気になったようです。
宇佐市院内町西椎屋地区に南米ペルーの世界遺産「マチュピチュ」の景色と
そっくりな場所があります。
円すい形の山、秋葉様がマチュピチュのワイナピチュに似ていることから
SNSで発信され大人気になったようです。
fukuchan
北九州に住んでいるので、家から100キロくらいですかね。
行ってみたいなあ。
桃源郷のように見えます。
高い所に家があるのですね。
fukuchanさん
いつもありがとうございます!
北九なら日帰りでも大丈夫ですね。
紅葉の耶馬渓に行かれたついでに良いかも
しれません。
でも周りのロケーションはちょっと驚きました。
aozoratenkiさん
いつもありがとうございます!
確かにコンビニなんか絶対ないですし、
冬は寒そうなので大変だと思います。
でもAmazonなら翌日配達してくれるかもです(笑)
闘将ボーイ
なるほど。
マチュピチュまで行かなくても、ここに行けばよいのですね。
宇佐って宇佐八幡宮がある場所でしょうか?
こんなに深い場所があったのですね。
十六夜
こんばんは。
人里離れた奥山・・・って感じが良いですね。
山にかかる雲を見ながらぼーっと出来たら素敵だろうな。
美味しい山の幸とお酒があれば最高(笑)