fc2ブログ

久住高原にて

阿蘇くじゅう国立公園に含まれる久住高原。

この展望所は標高が約800mで日が落ちると急に寒くなって

震えるぐらい。

根子岳、阿蘇山の方角に陽が沈み空が赤く染まって行きました。






雲に隠れた太陽が上下に光を放っています。

AKZ_5820.jpg




最後は丸い太陽が山に隠れて行きました。

AKZ_5887.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki

婆さんや山火事じゃ山火事( ゚Д゚)
爺さんや明日は炭拾ってきて☆彡
(●^o^●)

  • 2022/11/08 (Tue) 09:29
  • REPLY

闘将ボーイ

私も

初めて大分からレンタカーで阿蘇山に登り
大分駅前のビジホに帰る時に背中が真っ赤に
焼けていたのを思い出しました。
今でもあのオレンジ色は目に焼き付いています。
40年も前ですが。
当時は一番安いレンタカーはカローラの1000cc
でした。
当然マニュアルシフトで。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
なるほど(笑)
思わず笑ってしまいました~

  • 2022/11/08 (Tue) 20:32
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

闘将ボーイさん

いつもありがとうございます!
40年経っても良いですね。
ルームミラーに映る真っ赤な夕焼け。
その情景が思い浮かびます。
パブリカではなくカローラだったんですね。
昔はコラムシフトの車に乗っていました(笑)

  • 2022/11/08 (Tue) 20:38
  • REPLY

十六夜

こんばんは。
秋の夕暮れの作る幻想的な風景ですね。
こんな空の表情、大好きです。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
秋の夕焼けは夏と違って澄んだ色に思えます。
空気の冷たさを感じる夕刻ですね。

  • 2022/11/09 (Wed) 14:18
  • REPLY