高野山にて その③
壇上伽藍は、弘法大師・空海が高野山を開山した際、
真っ先に造営に取り組んだ場所で、奥之院とともに高野山の二大聖地の一つ。
根本大塔など有名なお堂がたくさん建ち並びます。
ここのもみじも色とりどりでちょうど見頃でした。
壇上伽藍は、弘法大師・空海が高野山を開山した際、
真っ先に造営に取り組んだ場所で、奥之院とともに高野山の二大聖地の一つ。
根本大塔など有名なお堂がたくさん建ち並びます。
ここのもみじも色とりどりでちょうど見頃でした。
aozoratenki
ボクはひと頃 空海について
色々調べたこともあり他人事とは思えません(笑
それにしても赤いなぁ コチラでは無理です
(●^o^●)
aozoratenkiさん
いつもありがとうございます!
弘法大師について調べられていたんですね。
高野山は標高が高いので日中の気温差があって
色づきが綺麗ですよね。
十六夜
こんばんは。
私の好きな透き通るような真っ赤なもみじ。
やはり山の紅葉はひと味違いますね。
とびきりの青空ももみじを引き立てています。
ちょっと遠いけれど高野山は魅力ありますね。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
この時期毎日天気が良くてちょっとびっくり。
青空と紅葉の取り合わせはほんと綺麗ですね。
高野山の紅葉はやっぱり違いますね。