fc2ブログ

嵯峨野・鳥居本にて

嵯峨野の奥にある鳥居本。

愛宕神社の門前町として栄えた町家や茶店などが

愛宕街道沿いに建ち並んでいます。

今年はもみじがきれいに色付いていました。





茅葺の屋根がもみじにぴったりの景色です。

AKZ_2286.jpg




緑色がまだ残っていて色の変化がきれい。

AKZ_2277.jpg




色づきが進んだもみじは例えようのない色ですね。

AKZ_2295.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki

愛宕神社って嵯峨野の奥にあるんですか
神社名だけ知って場所は知りませんでした
「愛」の兜・直江兼続の名が浮かびます
(●^o^●)

  • 2022/11/23 (Wed) 09:48
  • REPLY

山田

こんにちは

古民家を背景に
見事な紅葉が、いい時に行かれましたね
今年は京都は全般にいいですね

十六夜

こんにちは。
鳥居本の静かな感じと紅葉が素敵です。
ここのもみじも葉がみずみずしいからか
透き通った紅葉で綺麗ですね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
愛宕神社は火の神様で京都の方は
火事除けにここの御札を台所に貼られています。
確かに「愛」の兜を連想しますね。

  • 2022/11/23 (Wed) 19:10
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
そうですよね。
今年の京都のもみじは数年にぶりに
当たり年ですね。

  • 2022/11/23 (Wed) 19:12
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
ほんと今年の葉っぱはとても綺麗で
透過光がより鮮やかな色を出していますね。
今年は当たり年ですね。

  • 2022/11/23 (Wed) 19:16
  • REPLY