fc2ブログ

化野念仏寺にて つづき

嵯峨野の竹林の小径はすさまじい人ですが、

ここお寺の中にある竹林はほんとゆったりです。

竹林の奥に見えるもみじが目に眩しいぐらいでした。






竹林は手入れが行き届いていてとても綺麗。

AKZ_2483.jpg




お寺を出たところに毎年飾り付けられているもみじ。

AKZ_2550.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki

2枚目の竹林で おおお~~と唸り
3枚目は直線と曲線の組合せ 単純な黄と複雑な紅の組合せ
唸り過ぎてお腹が空きました 朝ご飯食べます
(●^o^●)
 

  • 2022/12/07 (Wed) 08:19
  • REPLY

闘将ボーイ

三枚目の写真は

この飾りはお寺の人が作ってくれたのでしょうかね。
なかなか洒落ています。
竹の道を歩くのは好きですよ。
こんな所があったのですね。

十六夜

こんばんは。
竹林の向こうに見えるもみじ。
いいですねぇ。
人も少なくてほっとする景色です。
ここまで足を延ばせば竹林と紅葉が
満喫できますね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
朝からお褒めいただき恐縮です。
朝ごはん美味しく食べられましたでしょうか。

  • 2022/12/07 (Wed) 21:09
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

闘将ボーイさん

いつもありがとうございます!
飾りはお土産物屋さんの作品だと思います。
竹の道は何故か気持ちいいですよね。

  • 2022/12/07 (Wed) 21:11
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
そうなんです。
ここまで来ると嵯峨野でもゆったりですね。
嵐山駅周辺は心斎橋以上に混み合っています(汗)

  • 2022/12/07 (Wed) 21:12
  • REPLY