fc2ブログ

鍋冠山公園にて

長崎の夜景スポットは稲佐山が有名ですが、

長崎湾を挟んで真向かいにある、ここ鍋冠山も素晴らしい夜景が見れることから

「日本夜景遺産 自然夜景遺産」に稲佐山展望台とともに選出されました。

港と山が近い街の夜景はほんと綺麗ですね。





真向かいに見える電波塔のある山が稲佐山です。

AKZ_7549.jpg




展望台はリニューアルされてとてもきれい。

AKZ_7566.jpg




三菱重工業長崎造船所が真下に見えます。護衛艦が並んでいます。

AKZ_7538.jpg




21日にこの新型護衛艦「あがの」進水式が行われたようです。

AKZ_7537.jpg




もう一枚。

AKZ_7528.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki

稲佐山いなさんやま・精霊流し・喧嘩凧・・・
あ さだまさしが見えます
(●^o^●)

  • 2022/12/23 (Fri) 11:19
  • REPLY

闘将ボーイ

泊まったホテルが

長崎に泊まったホテルが写っています。
こちらなら歩いてくることが出来たでしょうね。
稲佐山までタクシーで往復しましたよ。
さすがに夜景は綺麗でしたが。
次回はこちらからも見てみましょうね。

十六夜

こんにちは。
冬の夜景は光の色が虹色で綺麗ですね。
護衛艦でも素敵な風景に見えますもの。
長崎も山と海が近いから風景が素敵ですね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
そうですそうです。
福山雅治ですね~ 間違いました(汗)

  • 2022/12/23 (Fri) 21:27
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

闘将ボーイさん

いつもありがとうございます!
そうなんですね。
こちらは人が少なくてゆったり出来ますよ。
次回はぜひ訪れて見てください。

  • 2022/12/23 (Fri) 21:29
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜

いつもありがとうございます!
そうなんですよ。
神戸の夜景とは少し違いますが
港の夜景はほんときれいですよね。
六甲山からの夜景も久しぶりに見てみたく
なりました。

  • 2022/12/23 (Fri) 21:31
  • REPLY