fc2ブログ

教会巡り・伊王島カトリック馬込教会にて

伊王島大橋を渡ると高台に、白亜のゴシック洋式が美しいカトリック馬込教会が見えます。

今も伊王島町の住民の半数 以上がカトリック信徒のようで、島原の乱後に移住された方も

多いと言われています。

教会裏から撮ると素晴らしい景色らしいのですが、家に帰ってから知りました(涙)







PC130070.jpg






PC130063.jpg






PC130059.jpg






PC130074.jpg
関連記事

4Comments

aozoratenki

カトリックは聖母マリアさまがメインスターなのよ
だって子を生めるのは母しかデキない荒業なんだもん
受胎告知があってデキちゃった噂・・アレ怪しくない?噂よ噂
(●^o^●)

 

  • 2023/01/08 (Sun) 10:46
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
カトリックは聖母崇敬なんですね。
マリア様は優しそうで好きです。
受胎告知は天使カブリエルですか?
怪しいです。

  • 2023/01/08 (Sun) 13:33
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
雲が不穏な感じに写っていますね。
この教会は海を見下ろすように建っていますが
海の安全も見守るためでしょうか。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
この島は漁業が盛んなんで
きっと海に出る漁師も見守るために
高台に建てられたのかもしれませんね。

  • 2023/01/10 (Tue) 11:29
  • REPLY