fc2ブログ

関門海峡にて

少しだけ早起きして夜明け寸前の関門海峡に。

関門橋が朝焼けに照らされて赤く染まり

九州の門司の空が徐々に明るくなって行きました。

前日の雨で出来た水たまりに空が映ります。





下関と門司をつなぐ関門橋。

AKZ_3947.jpg




門司側に黒川紀章が設計した高層マンション「レトロハイマート」が見えます。

AKZ_3894.jpg




しばらくすると山から朝陽が。

AKZ_3953.jpg




水たまりにも朝陽が映ります。

AKZ_3960.jpg
関連記事

8Comments

aozoratenki

考えて見ると門司側から関門海峡を見ていません(;^_^A
下関→自転車・電車=海底トンネル クルマ=関門海峡大橋
う~ん Last1枚 ドンピシャやねー
(●^o^●)

  • 2023/02/20 (Mon) 09:38
  • REPLY

さぶちゃん大魔王

しろしろさんへ

 チェーンアップ越しの小島の絵、さりげなさがいいですねえ!しろしろさん、いつも控えめに、自己主張を置きますが、意図あらば小島、教えてください!

  • 2023/02/20 (Mon) 13:25
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
夜明け直前の空の色って
なんであんなに表現できないような
微妙な美しさになるのでしょうね。
早起きは三文どころかすごーくお得ですね。
ところで水たまりにしては大きいですね。
鏡のようで素敵。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
なるほどそうなんですね。
門司側の和布刈神社から見ると
きれいだと思います。
次回は是非門司で名物焼きカレーを
食べてみてください。

  • 2023/02/20 (Mon) 18:17
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

さぶちゃん大魔王さん

いつもありがとうございます!
師匠すいません。
ぜんぜん自分でも気が付きませんでした(汗)
まったく偶然です。
調べてみると満珠島・干珠島という2つの島で
無人島のようです。

  • 2023/02/20 (Mon) 18:21
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
今回は早起きして良かったです。
港の未整備地が池のような水たまりに
なっていていい感じでした。
ぼーっとしてたら完全に靴が水没していました(涙)

  • 2023/02/20 (Mon) 18:25
  • REPLY

さぶちゃん大魔王

しろしろさんへ

 ああ、あの島が古事記にも出てくる島でしたか!陸からも見える、サイズチの島なのでしたか。ありがとうございます!

  • 2023/02/21 (Tue) 16:07
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

さぶちゃん大魔王さん

いつもありがとうございます!
師匠がチェックして頂いたおかげで
島の名前も分かって良かったです。
いつもながらに写真を良く見ていただいて
恐縮です。

  • 2023/02/21 (Tue) 19:01
  • REPLY