fc2ブログ

大阪城公園にて

大阪城梅園の様子を見に行ってきました。

早咲きの梅が咲き終わって、全体では7部咲きぐらいでしょうか。

たぶん来週が見頃だと思います。

人出はコロナ前に戻った感じで外国の方がかなり増えており、

来月18日にはマスクの有り無しも自己判断になるのでいよいよですね。






咲いているところは見頃ですが、まだまだ蕾も多かったです。

P2232377.jpg




枝が多くてほんと撮りずらいのが梅ですね。

P2232312.jpg
関連記事

8Comments

aozoratenki

うわーガラスの仮面 舞台『紅天女』の世界じゃん
月影千草 北島マヤ 姫川亜弓( ^ω^)・・・
アニメのファンでした 安達祐実のTV版もみてます
(●^o^●)  

  • 2023/02/24 (Fri) 07:34
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
やっぱりしろしろ2さんの写真は素敵。
梅林を歩いている感じになれます。
白梅の花びらがもふもふした感じに見えます。
私が見に行ったときより咲いている気がします。
大阪城公園の梅林は長く楽しめて良いですね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
おお~懐かしい。
子供の頃に漫画読みました。
安達祐実のTV版また見たくなりますね。

  • 2023/02/24 (Fri) 17:31
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
いえいえ十六夜さんが撮られた写真の方が
青空バックの梅の花綺麗ですよ。
まだ満開では無かったのでしばらくは
楽しめそうです。

  • 2023/02/24 (Fri) 17:33
  • REPLY

山田

こんばんは

大阪城行かれましたか
豪華に撮られていて
素晴らしいですね

しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
ちょっとだけ寄ってみました。
まだまだこれからって感じでしたが
人がすごかったです(汗)

  • 2023/02/25 (Sat) 19:15
  • REPLY

kozoh55

梅は

桜と違って、その咲き誇る姿も
どこかつつましい風情を感じたりして
それこそが神代の時代の日の本なのかなあと
思ったりします。
けれどここは、本当に鮮やかですね。
またお邪魔します。

  • 2023/02/27 (Mon) 23:43
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

kozoh55さん

いつもありがとうございます!
桜の華やかさと違って小さな花を
たくさん付ける梅は控えめで綺麗ですよね。

  • 2023/03/01 (Wed) 09:51
  • REPLY