fc2ブログ

大阪城

大阪城。
今の大阪城は大林組が建てた鉄筋コンクリート造りですが
平成9年に行われた大改修にて、とても綺麗になりました。
(でも新設されたガラス張りエレベーターはかなり最悪ですが・・・)
屋根は銅板瓦が葺きなおされ、緑青で美しい色になり
大阪城のシンボルである伏虎と鯱は、金箔が張りなおされ
燦然と輝く黄金の輝きが甦りました。

大阪城天守閣を撮影するには360度どの方向からでも
それなりに撮れるのですが、全体を見渡し高層ビルと一緒に撮るには
大阪市歴史博物館の展望ホールしかありません。
入場料が600円かかりますが、天気の良い日にはここは本当におすすめ
です。
それとあまり知られていませんが、天守閣の南隅に小さな日本庭園があり
ここから池越しの天守閣が結構良いのではないでしょうか。
(桜の季節は当然西の丸庭園ですが・・・)
関連記事

0Comments