fc2ブログ

いなべ市梅林公園にて つづき

ここには100種類4500本の梅の木があり、この梅の花はほとんどが

実の収穫を主にしない観光用のしだれ梅です。

高台から見下ろすとまるでパッチワークのように色とりどり。

桃源郷ではなく梅源郷ですね。


AKZ_6280.jpg





ピンクと白がうまく混ざり合っています。

P1720884.jpg




黄色のサンシュユがアクセント。

AKZ_6375.jpg




高級もふもふ絨毯のようです。

AKZ_6357.jpg
関連記事

8Comments

aozoratenki

なるほどー枝垂れ梅 ピンクはそうですねー
紅梅はイマイチはっきり垂れていません
しろしろさん 彼らを緊張させましたね
(;一_一)

  • 2023/03/18 (Sat) 08:47
  • REPLY

michael

こんにちは

心地良い色彩が湧き上がっていますね、
白の割合が多めの所は上品ですし、濃いピンクが入った
のも鮮やかで良いし、満喫できましたv

十六夜

こんばんは。
梅の花が春色の絨毯のようです。
ここにしばらくいると香りも相まって
素敵な気分になれそうです。
観賞用の梅なんですね。
4500本は凄い。梅林らしい景色です。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
そうなんです「写真取りますよ」と
声かけたので緊張していたんですね(笑)

  • 2023/03/18 (Sat) 21:09
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

michael さん

いつもありがとうございます!
ほんと自然が作り出す色って
とても印象的ですね。
切り取るところを変えると万華鏡のように
模様が変わりました。

  • 2023/03/18 (Sat) 21:12
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
パステルカラーの絨毯は春にピッタリ。
これだけあるとお花見するのに良いですね。
桜より色とりどりなので綺麗かもしれません。

  • 2023/03/18 (Sat) 21:15
  • REPLY

kozoh55

ほんとうに

夢の中にいるようです、天国かも
人気が感じられないのも、凄いです
貴重な記事に感謝です

  • 2023/03/21 (Tue) 18:54
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

kozoh55さん

いつもありがとうございます!
上から見るとふわふわの絨毯みたいで
天国はこんな感じなのでしょうか。

  • 2023/03/21 (Tue) 19:00
  • REPLY