fc2ブログ

本満寺にて つづき

本満寺の枝垂れ桜を格子越しに。

まだ開ききっていない花も、もう今頃はちらほら散っている頃かも。

昨日京都で過去一番早い満開宣言が出されましたので、

見頃は来週いっぱいになりそうです。






この時点で7分咲きぐらいでしょうか。

AKZ_8797.jpg




灯籠と瓦があると京都感が。

AKZ_8787.jpg




花のシャワー。

AKZ_8619.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki

冒頭 超かっこええーcoolだす(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  • 2023/03/25 (Sat) 06:51
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
お褒め戴き木に登りそうです(笑)
精進します。

  • 2023/03/25 (Sat) 10:07
  • REPLY

山田

こんにちは

1枚目の写真素晴らしいアイデアですね
今度真似しよう
最後の中抜きの写真(中抜きとは前後をぼかして中間の花を引き立たせる方法です)も最高ですね

十六夜

こんばんは。
蕾も可愛い。
桜に似合うものが京都はやはり多いですよね。
絵になる場所が多すぎるくらい。
枝垂れ桜は可憐で艶やか。
格子越しに桜を眺めながら
美味しいお酒をいただきたいな。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
なんちゃって風写真の、
格子越しや覗き写真は得意です(笑)

  • 2023/03/26 (Sun) 12:01
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
やっぱり京都は違いますよね。
お花見もこんな風に中庭の桜を
見ながら呑めるようなお店が
ありますが、お値段が高くて
なかなか行けません(汗)

  • 2023/03/26 (Sun) 12:04
  • REPLY