fc2ブログ

中之島バラ園にて

今年はバラも早く咲いてしまったようです。

バラはたくさんの種類があって名前がまったく覚えられません。

花の形や色が同じバラとは思えないぐらいあるので、

バラの栽培にハマる方が多いのも分かります。






赤い色が青空に映えます。

P5094682.jpg




こちらは標準的なバラですね。

P1820294.jpg




真っ白でこぶりな花。

P5094613.jpg




生ハムのようなバラ。美味しそう。

P5094624.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki

フランスのバラはどうかしら?と思ってググったら
さすが「池田理代子」さま
ベルサイユのばら(R)オスカルフランソア(R)
なんて赤いバラが生産されているよーです
(`・ω・´)ゞ

  • 2023/05/20 (Sat) 08:56
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
バラの豪華な香りが漂ってくるような気がします。
情報番組で今年はバラも一週間くらい早いようですと
伝えていました。
バラもいろいろな色がありますね。
深紅のバラは格別ですが
マリアテレジアイエロー(たしかこんな名前)の
バラが素敵でした。

山田

こんにちは

中之島公園に来られていましたか
私も行っていました、すれ違ったかもしれませんね
色とりどりのバラを綺麗に写されていますね

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
そうなんですね。
さすが池田先生、おフランスですね。
一度見てみたいです。

  • 2023/05/20 (Sat) 17:44
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
調べてみるとフランス王妃マリー・アントワネットの母として有名な、
オーストリアの女帝マリア・テレジアというのが出てきました。
きっとこの方由縁の黄色い薔薇なんでしょうか。
素敵ですね。

  • 2023/05/20 (Sat) 17:47
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
中之島バラ園は今年すごい人でした。
バラより美しい御婦人で溢れていて、
写真撮るのが大変でした(汗)

  • 2023/05/20 (Sat) 17:50
  • REPLY